material

石種の名称
アーバングレー
石種の特徴
インド、カルナータカ州で採掘される。安定した採掘量を誇り、比較的大材も採れるインドを代表する御影石のひとつ。透明感のある中目でうっすらグリーンをまとったグレー系の石。粘り強く硬質な石で経年変化も少ないため、主に墓石材としての用途が多い。和型や洋型、オリジナル墓など幅広い形態の墓石に用いられている。
見掛け比重 2.620 (t/m3)
吸水率 0.050 (%)
低 ・ ● ・・・ 高
石種の名称
インドベルガム
石種の特徴
インド、カルナータカ州で採掘される。黒色の色調に独特な白の模様が入るグレー系の石で、比較的硬く研磨による艶のりが良い御影石。長材が採れ、墓石材としての用途が多い。雨期になれば採掘場が水没するため数ヶ月間採掘が止まってしまうこともある。
見掛け比重 2.930 (t/m3)
吸水率 0.010 (%)
低 ・ ● ・・・ 高
石種の名称
R-6
石種の特徴
インド、アーンドラ・プラデーシュ州で採掘される。黒をベースに目細な白が入る、黒色に近い濃いグレー系。石質は硬く、研磨による艶のりの良い御影石。
石種の名称
ZMF
石種の特徴
インド南西部、カルナータカ州で採掘される。はっきりした石目のグレー系御影石。透明感があり、上品で落ち着いた雰囲気を持つ。
見掛け比重 2.620 (t/m3)
吸水率 0.060 (%)
低 ・・ ● ・・ 高
石種の名称
インド銀河
石種の特徴
インド、アーンドラ・プラデーシュ州で採掘される。インドを代表する青系の細目の御影石。天空の銀河を想像させる石で人気が高い。石質は硬く吸水率も低いため、特に和型墓石として好まれている。
見掛け比重 2.631 (t/m3)
吸水率 0.066 (%)
低 ・・ ● ・・ 高
石種の名称
インド天山
石種の特徴
インド南西部、カルナータカ州で採掘される。佐賀県で採れる天山石と似た名前だが、石目と色調は大きく異なる。石目が近い石としては同じインド産のアーバングレーが挙げられる。価格は若干安価。
石種の名称
シルバーグレー
石種の特徴
インド南西部、カルナータカ州で採掘される。グレー系の御影石。研磨することにより、透き通った光沢が見られるのが特徴。採掘量は限られており、希少な石のひとつとされている。
見掛け比重 2.660 (t/m3)
吸水率 0.020 (%)
低 ・ ● ・・・ 高
石種の名称
G654
石種の特徴
中華人民共和国、福建省で採掘される。中国産のグレー系の御影石では非常によく使われている石材。採掘場によってG654の後に長泰や平和、蒲田などの異なる名前が付く。濃淡の色ムラや目合いなどが異なるため、用途や目的に応じて使い分けが必要である。
見掛け比重 2.760 (t/m3)
吸水率 0.150 (%)
低 ・・・ ● ・ 高
石種の名称
G668
石種の特徴
中華人民共和国、福建省で採掘される。グレー系の中目の御影石。白黒のバランスのとれた石で、研磨による艶のりもよく、どっしりと重厚感のある石。石塔、外柵材として使われている。大型の石塔や外柵など、石の使用量が多い時、持ち味が特に発揮される。
見掛け比重 2.912 (t/m3)
吸水率 0.045 (%)
低 ・ ● ・・・ 高
石種の名称
真壁石(茨城県)
石種の特徴
茨城県西部、筑波山近辺で採掘される。関東地方の大規模な産地ということもあり、墓石材としてだけではなく、日本の近代建築にも多く用いられている。小目と中目がある。小目は粒度が細かく、中目は小目よりややグレー系。墓石、燈籠、土木、建築材等、幅広く使用されている。
見掛け比重 2.638 (t/m3)
吸水率 0.233 (%)
低 ・・・ ● ・ 高
石種の名称
唐原石(福岡県)
石種の特徴
福岡県築上郡で採掘されている。白を色調とし淡い桃色を帯びている。細目で加工しやすく墓石材として用いられている。
見掛け比重 2.680 (t/m3)
吸水率 0.100 (%)
低 ・・ ● ・・ 高
石種の名称
中山石(福島県)
石種の特徴
福島県田村市で産出される。福島県を代表する石のひとつで、黒色に近い深いグレーの色が特徴である。石質は中目で大変難く、吸水率も低い。研磨による艶の出も大変良く、色あせせず、経年変化も少ない。
見掛け比重 2.974 (t/m3)
吸水率 0.105 (%)
低 ・・・ ● ・ 高
石種の名称
K谷城
石種の特徴
韓国、全羅南道で採掘される。グレー系の御影石。日本でも墓石材として多く使われていた石のひとつ。今でも根強い人気を持ち、少量ながら現在も使用されている。
見掛け比重 2.800 (t/m3)
吸水率 0.190 (%)
低 ・・・ ● ・ 高
石種の名称
ランヘリン
石種の特徴
フランスを代表する御影石。ブルー系の中目で、透明感のある美しい石として人気を集めている。石質は硬く、吸水率も低いため経年変化も少ないのが特徴。採掘場は大きく、大材も取れ、産出量も多いが、採石場所によって石の色が異なるため色合わせが必要。
見掛け比重 2.658 (t/m3)
吸水率 0.068 (%)
低 ・・ ● ・・ 高

contact

ご相談、お問い合わせはこちら